【大阪杯】該当率”93%”!好走血統該当馬のご紹介【血統評価/独自解析】

2023 大阪杯
過去レースの好走血統該当パターン解説と
今開催レースの好走血統該当馬のご紹介です。

好走血統記事を初めてご覧になられる方は
まずはじめにコチラをお読みください。

関連記事

1.好走血統パターンについて 適正競馬が推奨する好走血統パターンは メジャーな現役種牡馬を推奨するシンプルプランとは限りません。   第五世代以上前の血統馬の特性も活用しており 2つ以上の血の配合によ[…]

note(ノート)

血統のニーズは低い? 大切なのは血統の影響力が占める"割合" いまや至る所で競馬に関する情報が得られる世の中で…

 

 


過去レースの好走血統該当パターン

サンプル:過去5年
好走血統:S,A,B

2022
1着 A×B
2着 A×B
3着 A×B

2021
1着 A×B
2着 A×B
3着 A×B

2020
1着 A×B
2着 A×B
3着 A×B

2019
1着 A×B
2着 非該当
3着 A×B

2018
1着 A×B
2着 A×B
3着 A×B

好走馬の93%が好走血統に該当!

しかも、該当馬全頭が
同一の規則性をもった配合パターンとなっております。

また、好走馬15頭中11頭が
十分な小回り適性のある血を持っていたことも判明しています。

 

それでは2023 大阪杯
好走血統該当馬をご紹介します。

 

 


好走血統該当馬のご紹介

 

今回はランク形式で発表しました。
※全ランク該当馬はA×B配合を持ち合わせております。

 

 

■備考

今回は勝負レースにつき
少しだけ血統詳細についてお話しましょう。

大阪杯というレースにおいて
「スタミナ×スタミナ」
「中距離型×中距離型」
の配合はまったく好走できません

その理由は後ほど配信するラップ理論により
スタミナより圧倒的にスピード要素が重要となるからです。
もちろん2000mのため
「スプリンター×スプリンター」はだめですが
好走血統パターンは
「中距離×スプリンターorマイラー」となります。

その中で
中距離型で1番好走率高い血統はディープインパクト。
宝塚記念ではまったく通用しないディープですが
大阪杯においてはそのしなやかなスピードが活きます。

スプリンターorマイル型からは
米国型が欧州型を圧倒しています。
米国型のほうがスピード特化のため当然の結果ではありますが
そんな米国型でも優先順位は
ノーザンダンサー系>ナスルーラ系>ミスプロ系
となります。

欧州型はミスプロ系のワンランク下という評価。
ただし、ミスプロ系までしか好走できていません。

なので正確には
中距離×米国型スピード特化血統」が
1番のお勧め配合となります。

 

 


☆Twitterをフォローするだけで適正競馬の情報が全て追えます!☆

◆Twitter→https://twitter.com/tekisei_keiba
(又はTwitter内にて@tekisei_keiba 適正競馬で検索

 

Twitter限定情報もあるので是非フォローお願いします!

ここまでお読みいただきありがとうございました。m(__)m